よくある質問

【Android版】アプリプライバシーとは何ですか

アプリプライバシーはデバイス上のアプリ権限を表示する機能です。
アプリの中には、実際には使わない機能のために不要な許可を求めるものがあるため、定期的にアプリの許可設定を確認することが大切です。本機能は、個人情報や携帯電話の機能に広くアクセスできるアプリがないかチェックできます。

    • 1.常時安全セキュリティ24の「デバイス保護」をタップしてください。
    • デバイス保護をタップ

    • 2.アプリプライバシーの概要で確認したい権限項目をタップします。
    • アプリプライバシーの概要で確認したい権限項目をタップ

    • 3.各項目ごとに権限のあるアプリ一覧が確認できます。権限を確認したいアプリをタップするとアプリの権限一覧が確認できます。
    • 権限を確認したいアプリをタップするとアプリの権限一覧が確認可能

    • 4.権限を変更したい場合は、「権限の管理」をタップするとアプリ情報に遷移するので「権限」をタップし設定を変更してください。
    • 権限の管理をタップするとアプリ情報に遷移
最終更新日:2025年01月30日

PAGE TOP

本サービスには、F-secure社の製品を採用しています。
F-secure社の製品は、AV-TEST※1の「Best Protection Award」を13年間で7度受賞※2受賞した防御力の高いセキュリティソフトです。
防御力だけでなく、「Best Performance Award」や「Best Usability Award」など、動作の軽快さや誤検知の少なさについても世界的に認められている製品になります。

お電話でのお申し込み

@nifty カスタマーサービスデスク

0570-03-2210

受付時間 … 10:00~18:00
(年末年始を除く)
※ 通話料はお客様ご負担