@niftyトップ

よくある質問

【iOS版】Safari保護機能は何ができますか

Safari保護機能はブラウザ保護と安全性評価を検索画面のアイコンとオーバーレイアイコンとして表示します。

  • ブラウザ保護は危険なサイトにアクセスした場合にブロック画面が表示される機能になります。
    ブロック画面が表示


    また、Safari保護機能で検索した結果の左側にアイコンが表示されるようになります。
    問題ないサイトの場合怪しいサイトの場合

    アクセスをするとオーバーレイアイコンが表示されるようになります。表示されているオーバーレイアイコンによってWebサイトが安全かどうかや正しいの銀行サイトかどうか確認することが可能です。
    オーバーレイアイコン

    安全サイト 安全サイト 常時安全セキュリティ24が安全と評価したWebサイトになります。
    銀行サイト 銀行サイト 銀行などのサイトの場合に表示されます。このアイコンの場合、正しい銀行サイトにアクセスしています。
    未評価サイト 未評価サイト 常時安全セキュリティ24が評価できていないサイトです。銀行などの場合は偽サイトの可能性があるためログインなどをしないようにしましょう。

    オーバーレイ アイコンをタップすると、現在のWebサイトの評価に関する詳細情報が表示されます。
    サイトの詳細情報

    安全サイト 安全サイト
    銀行サイト 銀行サイト
    未評価サイト 未評価サイト
最終更新日:2025年01月17日

本サービスには、F-secure社の製品を採用しています。
F-secure社の製品は、AV-TEST※1の「Best Protection Award」を13年間で7度受賞※2受賞した防御力の高いセキュリティソフトです。
防御力だけでなく、「Best Performance Award」や「Best Usability Award」など、動作の軽快さや誤検知の少なさについても世界的に認められている製品になります。

お電話でのお申し込み

@nifty カスタマーサービスデスク

0570-03-2210

受付時間 … 10:00~18:00
(年末年始を除く)
※ 通話料はお客様ご負担