よくある質問
- @nifty セキュリティ
- @niftyパスワードマネージャー
- よくある質問
Mac版でパスワードの自動入力(オートフィル)機能を利用する方法
自動入力機能を使用するには、@niftyセキュア・プライバシーがコンピュータを制御できるように許可する必要があります。
-
■許可する手順
- Mac (Mac OS X 10.10 以降) で、システム環境設定 > セキュリティとプライバシー > プライバシー タブ > アクセシビリティ を開きます。
- @niftyセキュア・プライバシーを [下のアプリケーションにコンピュータの制御を許可] のリストにドラッグ&ドロップします。
■自動入力機能を使用する手順
- マスターパスワードを使用して@niftyセキュア・プライバシーにログインします。
- アクセスしたいサービスを開きます。
- ユーザ名フィールドをクリックし、キーボードの ctrl + cmd + F2 または fn + ctrl + F2 を押します (Mac のノートパソコンではマルチファンクションキー)。 保存されたパスワード データのドロップ ダウン リストが表示されます。
- サービスに対応するエントリを選択します。 @niftyセキュア・プライバシーが自動的にユーザ名とパスワードを入力します。
- Mac (Mac OS X 10.10 以降) で、システム環境設定 > セキュリティとプライバシー > プライバシー タブ > アクセシビリティ を開きます。
サービス向上のためにご協力ください
- ○役に立った
- △役に立ったがわかりづらい
- ×役に立たなかった
ご回答
ありがとうございます。

最終更新日:2022年6月23日
お申し込み

Webからのお申し込み
お電話でのお申し込み
@nifty カスタマーサービスデスク
受付時間
10:00~18:00
(日曜・祝日・年末年始を除く)
※ 通話料はお客様ご負担
IP電話、国際電話、携帯電話定額制プランご利用の方は
03-6625-3232へおかけください
- ナビダイヤル通話料金
- 固定電話から:9.35円(税込)/3分
携帯電話から:11円(税込)/20秒