

お知らせ
- @niftyセキュリティ
- 常時安全セキュリティ24
- お知らせ
@niftyをかたるフィッシング(偽サイト)についての注意喚起
このたび、お客様のメールアドレス宛に@niftyを装い、ニフティをかたるフィッシングメールとフィッシングサイトについての注意がフィッシング対策協議会から発信されました。
フィッシング対策協議会:@nifty をかたるフィッシング (2022/04/25)
■事例
件名:
【@nifty】ご登録のクレジットカード情報をご確認くださ
【@nifty】ご登録のクレジットカード情報をご確認くださ 2022/04/●● hh:mm:ss
上記以外の件名が使われている可能性もございます。
個人情報(@nifty ID / パスワードなど)は入力しないようお願いいたします。
フィッシングサイトは日々新しいものが作られており、セキュリティアプリでも完全には防ぎきることはできません。しかし、セキュリティアプリは世界中から情報を集めており、リスクを減らすことができます。
対策のひとつとして、セキュリティアプリのご利用を推奨しております。
ニフティでは「常時安全セキュリティ24」を提供しておりますので、安心安全にインターネットをご利用いただくために、ぜひご活用ください。